日差しの眩しい季節になってきました。通勤や外回り、屋外のレジャーで日焼けする機会が増えていますが、日焼け対策していますか?肌の老化は実は紫外線の影響が8割ともいわれています。今しっかりと日焼け対策をして美肌を目指しましょう!
色黒 or 色白どっちがもてる?
紫外線がお肌によくないのはわかっているものの、やはり気になるのが女性の視線。昭和の価値観では色白よりも色黒がだんぜんモテるものと相場が決まっていました。
実際のところどうでしょうか?Oggi.jpのアンケート(情報提供:イセアクリニック)によると第1位は「ナチュラルな自然肌の人」、2位に「美白美肌・透明肌の男性」、3位に「小麦色に日焼けした肌の男性」という結果でした。
また、マイナビウーマン(2018/1/15)の記事によると、 「色黒」VS「色白」、好きな男性のタイプはどちらですか?という質問に対して、「色黒」44.3%、「色白」55.7%とこちらも色白派が優位に。時代の傾向として「美白男子」は女性たちから好印象のようです。
紫外線による肌老化とは
2012年に「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表された論文によると、28年間、海外でトラック運転手をしていた男性の、顔の右半分はしわが少なく、車窓側にあたる左半分はしわだらけになった写真が公開され、世界の注目を集めました。
トラックの運転をする際、左側から太陽光線が降り注ぎ、それを何時間も浴びるという状態が続いたためです。このような継続的な紫外線の照射は細胞にダメージを与え、活性酸素を増やします。そのため酸化ストレスにより老化の進行が早まるといわれています。
紫外線対策いつから?
紫外線の照射量は、年間のピークは7~8月ですが、増え始めるのは3月から。地域によって異なりますが、時間帯は午前10時から午後2時ごろまでは特に注意です。
曇りや雨の日、屋内でも紫外線の(近赤外線)の影響がありますので、紫外線対策は、日常の習慣にしましょう。
まとめ
新陳代謝の落ちる30代以降は過度な日焼けがしみ・しわの原因になる可能性があるとおわかりいただけたでしょうか。同世代より若々しくいるために30代以降は日焼けよりも美白重視で紫外線対策を徹底したいですね!
【参考】
※ ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン

価格:6,570円
(2020/5/2 16:13時点)
感想(0件)
最近のコメント